日本一周32日目(6/9)

日本一周32日目

午前は雨模様の為停滞

鹿児島市内を散策に

西郷隆盛の像

警備の方?が完成の由来等教えてくれました

那覇まで続く国道58号線の起点ポイントが

フェリーの航路も国道とみなされている為およそ850kmと日本一長い国道になっているみたいです

鹿児島餃子の王将

普通のチェーンの店舗とは違うらしいです

詳しくはググってみてください

天津飯 酢強めで地元の天津飯とは明らかに違いました

美味でした

天文館むじゃき

スペシャル白熊

凍えながら完食しましたw

少しライディングして万世特攻記念館へ

Twitterにも書きましたが特攻前日の遺書はいやーきつかったです

国の為と死に向かって行く気持ちはどんなだったのでしょう

10代で亡くなられている方も多かったですね...

世界が平和でありますように

ラーメン小金太さん

チャーハン激うまでした

ラーメンもかなり自分好み

鹿児島行ったらリピートですね

走行距離 91.1km

 

支出

ガソリン 12.20L 2000円(1L辺り164円)

イルカゲストハウス 2750円

乾燥機 100円

入場料 310円

食事 鹿児島餃子の王将 631円

   天文館むじゃき 1500円

   ラーメン小金太 1150円

計 8431円