2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

日本一周42日目(6/19)

・日本一周42日目 今日も朝イチでとうふの比嘉さんへ ザクザク豆腐 たくさん豆腐が食べれて幸せでした笑 フェリーで日本最南端の波照間島へ レンタサイクルでいざ! 日本の最果ては意外と都会 商店がありました 離島によっては自販機しかないところも... 最…

日本一周41日目(6/18)

・日本一周41日目 ゲストハウスから歩いて10分程度のところに朝からやっている豆腐屋さんがあったので向かいます かりゆしセット550円 無調整の豆乳うまし おからの味付け良く、豆腐も美味でした 雨っぽい予報の為レンタカーを借りました 運転はふじもんさん…

日本一周40日目(6/17)

・日本一周40日目 2時間ほど走り沖縄ワールドへ ふじもんさんと合流して周ります 早速シーサーがお出迎え 謎アズレンコラボ この日でコラボ期間は終わったっぽい 暑いのでまずは鍾乳洞から 中は結構広く規模の大きい鍾乳洞でびっくりしました 水が滴ってて結…

日本一周39日目(6/16)

・日本一周39日目 ようやく沖縄本島が見えてきました いざ上陸!(フェリーから上陸するときの映像好き) 上陸は16時と夕方な為軽く走るくらいで 古宇利島の道の駅で買った 紅芋ソフト 紅芋チップが付いてて美味しい 古宇利島の有名な橋 晴れの日に来たらも…

日本一周38日目(6/15)

・日本一周38日目 熊本からひたすら鹿児島へ 知覧特攻平和会館 人が多く万世でしっかりと内容は見たので簡単に見学する程度にしました 知覧茶屋の茶そば 特攻の母の味を受け継いでいるそうです レッドバロンでオイル交換他整備をしてフェリーに乗り込みまし…

日本一周37日目(6/14)

日本一周37日目 昨日はドラ鳥近くの公園で野宿してました ドラ鳥の入り口近くにコラボマンホールがありました サキちゃんマンホール JR伊万里駅 こじんまりした駅ですね 4号の純子ちゃんマンホール 唐津市歴史民俗資料館 ゾンビィのみんなが住んでる場所です…

日本一周36日目(6/13)

・日本一周36日目 早朝から熊本駅周辺を散策しガルクラ聖地巡礼 OPのやつ 辛子蓮根を購入 ルフィ像 熊本県庁付近にありました チョッパー像 熊本動植物公園前 竜田口駅 ガルクラ10話から 自販機の前でがぶ飲みしてきた 夜に行けばよかったかな サンジ像 益城…

日本一周35日目(6/12)

・日本一周35日目 今日は人吉観光 青井阿蘇神社 天気が良くて写真映えしますね 人吉駅に行くと夏目友人帳のスタンプラリーの看板が インフォメーションセンターにはぬいぐるみがたくさん置いてありました まいてつマップ 100円セールで買って積みゲーになっ…

日本一周34日目(6/11)

・日本一周34日目 朝イチで青島神社へ 青島に渡る橋の前に幸せの黄色いポストが 鬼の洗濯岩と言われている岩層と鳥居が見えます 進んでいくと立派な境内がありました お参りして御朱印をいただきました 道中見つけた富土のトトロ 娘さんが母親の為に作ったそ…

日本一周33日目(6/10)

・日本一周33日目 鹿児島市内を抜けてフェリーで桜島へ 曇ってて桜島方面は全く見えないので沖縄終わりにリベンジ案件かな 本土最南端の道の駅 来ました 本土最南端 佐多岬 岬周辺だけ晴れて景色も良かったです 次の目的地に向かっていると通行止めの区間が.…

日本一周32日目(6/9)

日本一周32日目 午前は雨模様の為停滞 鹿児島市内を散策に 西郷隆盛の像 警備の方?が完成の由来等教えてくれました 那覇まで続く国道58号線の起点ポイントが フェリーの航路も国道とみなされている為およそ850kmと日本一長い国道になっているみたいです 鹿…

日本一周31日目(6/8)

・日本一周31日目 今日は午前中から雨 屋内で過ごせるJAXA宇宙センターに向かいます 6月30日が打ち上げ予定らしいです せっかくなら見たかった残念 実際に使用したパーツの展示やかなり職員の気持ちの入った展示がありました これで0円とは驚きです 宇宙兄弟…

日本一周30日目(6/7)

・日本一周30日目 屋久島を出て種子島へ上陸! ステッピンライオン ジャークチキンボール 肉肉しくて美味でした アイショップ永井店 ロボノ聖地ですね 種子島中央高等学校 ロノボに秒速の聖地です アイショップ石堂店 こちらは秒速 いい天気で撮影が捗ります…

日本一周29日目(6/6)

・日本一周29日目 今日は休息日 全身疲労がMAXで動きたくないけど御朱印とトミーさんは鹿児島行きフェリーに乗るってことで見送りに行きました 宿に戻ってからはひたすらダラダラw OBOさんにマッサージしてもらってたら知らない間に寝てましたw 宿泊のみん…

日本一周28日目(6/5)

・日本一周28日目 OBOさんに合わせて今日は太鼓岩から見えてた岩を見にまた登山に行くことにw 昨日の半分の時間と言われたら行くしかないでしょうww 最初は整備された道が続きますが途中から急坂に... 昨日の疲労が蓄積された身体にムチ打って進みますw …

日本一周27日目(6/4)

・日本一周27日目 朝5時起き 白川雲水峡から太鼓岩経由の縄文杉を目指します (日本一周勢ならこの欲張りルートでしょ!) 至る所に本土では大きすぎる杉等がみられます 杉のサイズがどんどんインフレしてくw 太鼓岩からの景色 絶景でした きららジャンプし…

日本一周26日目(6/3)

・日本一周26日目 朝イチでフェリー乗り場へ 屋久島2フェリーとパシャリ ホームベースさんと受付を済ませて待機しているともう1人日本一周者がw(トミーさん)宿も同じみたいで一緒に昼食を済ませに オタク系ハンターショップちーぞーさん ヤクシカが食べれ…

日本一周25日目(6/2)

・日本一周25日目 今日は移動日 神社を巡ります 四山神社 大きな5円玉の像が特徴的でした 裏手に古墳跡があるとかないとか(見てない) 弓削神社 ご立派ァ!(CV杉田智和)な男根がw 腰痛持ちなのでミニ鳥居を潜りましたライディングジャケットを着たまま通…

日本一周24日目(6/1)

・日本一周24日目 今日は鈴さんと合流し平尾台に一緒に行くことに 快活に荷物多めのninjaがあるなーと思ってたら日本一周勢だった笑 元ハタラクホイクシさんまたどこかで会えるかな OBOさんと千仏鍾乳洞の駐車場で合流 ん? 何故か2回目の千仏鍾乳洞アタック…

日本一周23日目(5/31)

・日本一周23日目 本日午前中は雨 近くの道の駅で時間潰し 道の駅に温泉が...!! しかもツルツル系のお湯で肌がいい感じになりました 670円とまずまずのリーズナブルな価格で満足しました SLの展示なんかもありました 猪麻婆豆腐 引き締まった肉の食感がgood …

日本一周22日目(5/30)

・日本一周22日目 朝から宇佐神宮に参拝にきました 駐車場代がかかったので御朱印のいただける時間まで待つことに 本殿は改修工事中でした 令和7年まで予定とか 中津に来たら唐揚げでしょう むら上食堂さん 唐揚げ定食 サックサクで美味でした! 出発して5分…