日本一周36日目(6/13)

・日本一周36日目

早朝から熊本駅周辺を散策しガルクラ聖地巡礼

OPのやつ

辛子蓮根を購入

ルフィ像

熊本県庁付近にありました

チョッパー像

熊本動植物公園前

竜田口駅

ガルクラ10話から

自販機の前でがぶ飲みしてきた

夜に行けばよかったかな

サンジ像

益城町総合運動公園

ナミ像

俵山交流館萌の里

フランキー像

高森駅

白川水源

水透き通ってる!

ペットボトル2本分いただきました

ロビン像

ロビン像見終わって駐車場に戻ると大分で少しだけ話をした方と合流

一緒にいまきん食堂へ

前回阿蘇周辺に寄った時にはお休みだったので

阿蘇ミルク

かなり濃厚でした

地元鳥取の白バラ牛乳には負けるかな?w

あか牛丼

これが食べたくて熊本に戻ってきたまである

うんまい!!

これだよこれ、これが食べたかったんですよ!

美味でした!!!

快活の割引券大量に持っておられたのでもらってしまいましたw

100%使いきれないw

進撃の巨人ミュージアム

原画だけじゃなくて先生の使っていた机とかありました

ダムを壁に見立てているアイデア素晴らしい

太宰府天満宮

立派でした

大きい神社の駐車場わかりにくいの嫌い

からつバーガー

閉店ギリギリ間に合ったw

唐津駅にて

でっかいパネルがありました

やき鳥一番鳥めし二番のドラ鳥きました!

ここも前から来たかった場所

やき鳥定食

やき鳥うっま!

美味でした!

2号ことサキちゃん

ドラ鳥のトリと一緒にいました笑

走行距離 363.7km


支出

野宿 無料

ガソリン 5.68L 1000円(1L辺り170円)

進撃の巨人ミュージアム入場料 500円

食事

いまきん食堂 2230円

ドラ鳥 1170円

ぬぬぼ(レモネード)200円

その他 殿様蓮根(辛子蓮根) 200円

    雑貨 440円

計 5740円